山田さん、32歳の誕生日おめでとうございます~!!
といいつつ、相変わらず32歳とは到底思えないほどの自発光っぷりですよね!
いつもお肌は白くて綺麗で美しいですし、オンの時もオフの時も素晴らしいビジュアルをキープされておりますし、最近では美容業界から「見る美容液」というキャッチフレーズをつけられるほど。
最近では、まさにアイドル界の伝説になりつつあるなーと感じています。
一方、山田さんはその外見の美しさと共に、内面のストイックさを兼ね備えているのも魅力的だと思っておりまして。
努力を惜しまず、仲間とファンを大切にし、常に自分に挑戦し続ける――そんな彼の姿勢に、いつも感動させられております。
特に近年の変化に伴い、自由に挑戦できる環境が広がったことで、山田さんの活動も多岐に広がっているのが凄いなーといいますか。
ゲーム配信やインスタライブなんて、5年前の事務所だったら絶対できなかった話ですもんね。
ですが、その時代の流れで生まれてきたチャンスを逃さず、次のステージへと常に挑戦し続けている姿はとっても輝いています。
そして、今はソロライブツアー真っ最中な山田さん。
昔あんなにもソロデビューを嫌がっていた山田さんが、前向きにソロ活動と向き合えるようになった――その成長だけでも感慨深いものがあります。
ちなみに実は私も先日参戦させて頂きまして、(ネタバレは伏せますが)初ソロコンとは思えないほどクオリティの高さにビックリしました!
アーティストとしての新しい挑戦と、JUMPやファンへのストレートな愛情がぎゅっと濃縮されていて、まさに「山田涼介史の集大成」と呼んでもいいほどの公演でした。
きっとこのソロ活動での経験をグループに還元して、これからも皆と一緒に「新しい景色」へ歩み続けてくれると思うと、とても楽しみです。
いつも真面目で仕事熱心で気遣いのかたまりで誰よりも愛情に溢れた山田さん。
これからも山田さんらしく、大好きなメンバーと共に、楽しくアイドル生活を続けていってほしいなーと願っています。
という訳で、前置きが長くなってきましたが、今回も誕生日企画をやりますねー!!
今回も「山田さんの名言セレクション」をテーマに、山田さんの名言をいくつか集めてみました。
よろしければお付き合いくださいなー。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
名言①
山田「僕は求められる限りはアイドルというものでい続けないといけないだろうなって思ってますし、凄いアイドルっぽく言うと彼氏みたいな存在でいる事も意外と大事だったりするのかなって」
山田さんは「アイドル論」について今までも様々なインタビューで答えてきましたが、
最近で一番アイドルとしてのプロ意識の高さを感じたのがこの名言です。
まず、「求められる限りはアイドルでいる」というのは、簡単そうに聞こえて、実はとても重たい決意なんですよね。
昨今の芸能界を見ても、アイドルって他の業界に比べると、非常に流行の移り変わりが激しいじゃないですか。
また、JUMP自身も皆30代半ばに差し掛かり、体力的にも厳しくなる年頃だと思いますが、
それでも「自分を必要としてくれる人がいる限りは、アイドルとして立ち続けたい」と言えるその姿勢に、山田さんの覚悟を感じます。
(ソロコンでも思いましたが、つくづく山田さんってファンに対して愛情深い人ですよね)
そして、「彼氏みたいな存在でいることも意外と大事」という発言。
正直、私は最初山田さんからこの発言が出てくることにビックリしたんですよ。
どちらかというと、山田さんってアイドルに求められがちな恋愛風コメントを苦手としているタイプだと思っていたので(例・ヘイセイワーズ)、
それでも、実はファン心理をわかってくれていることが嬉しかったです。
ファンにとってアイドルって、単なる「歌って踊る人」ではなくて、時には癒しであり、憧れであり、心の支えのような存在で。
その中に程度の差はあれど、誰しもほんの少し「恋心」に似た気持ちってあると思うんですよね。
(例えば私の場合だと、「知念さんと付き合いたい」みたいなリア恋の気持ちはないですが、でも「知念さんのことが愛おしい。一生守りたい」みたいな深い愛情は持っていますので)
それを山田さんが肯定的に認めてくれたことに安心しましたし、真っ直ぐに「ファンの心に寄り添う存在」になろうとする山田さんの温かさを改めて感じました。
改めて。
我々JUMP担って、天下のエース様からこんなに愛されて、つくづく幸せ者ですね~(しみじみ)
名言②
(「ダンスの振り覚えを早くする秘訣を教えてほしい」というJrからのお悩みに対して)
山田「裏の努力はお客さんに見せるものでは無い。
裏の努力なんていいのよ、表で見せる時に完璧であれば。
振りの覚えが早い遅いっていうのは関係ない事だから。表に立った時ちゃんとしててほしい」
この名言、私すっっっっっごく好きなんですよ!!!!!(声を大にして)
今の時代、アイドルってパフォーマンスだけじゃなくて、努力してる姿とか、成長の過程も含めて、「魅力」として見られることが多いですよね。
だからオーデ番組は流行るし、雑誌やメディアもアイドルの苦労話を聞きたがる傾向が強いように感じております。
ただ、私個人としては、山田さんと全く同意見でして。
例えば練習時間がいかに長くても、本番でのパフォーマンスがマンネリ化していたり、ミスが多ければ、自然と心が離れていきますし、
逆に練習時間が短くても、新しくてクオリティーの高いパフォーマンスが出せれば、その方がよっぽど魅力的なんですよね。
私が長年JUMPを好きな理由もここに詰まっていると思いまして。
JUMPって皆「どれだけ努力しているかどうか」よりも、「ステージの上でどうお客さんを楽しませるか」を一番に大切にしている。
そこにJUMP自身のプロ意識や責任感の高さがあるように感じています。
まさに「アイドルという仕事の美学」ですよね。
山田さんや他のメンバーがこういう熱い信念を持っているからこそ、私は長年JUMPのファンを楽しく続けていられるんだなーと思います。
名言③
山田「僕はもう顔が名刺なので……カットで(笑)」
はい、ここまで山田涼介のカッコイイ名言ばかり集めてきましたが、一旦閑話休題で(笑)。
どうしてもこれだけは入れたかったので、置いておきます。
これ、山田さんにしか言えない台詞すぎません?
しかも言葉選びも天才すぎません????
我々オタクとしては、「山田涼介様~、いや自発光様~~~」とひれ伏すしかありません(笑)
また、ドヤ顔でカッコ良くキメた後に、ちょっと恥ずかしそうに「カットで」って言うのが、また山田涼介っぽくて可愛いんですよね~~~。
山田さんの愛らしさが詰まった名言でした。
名言④
山田「Hey!Say!JUMPは実家のような存在です。我々には帰る家があるから、自分がやりたい事、挑戦したい事があったら迷わず飛び込んで行ってください」
こちらはかつて「おしゃれクリップ」で裕翔君に送っていたメッセージですが、山田さんの温かさや愛情深さが感じられる名言です。
外に活躍の場を広げようとするメンバーに、力強く背中を押してくれる山田さん。本当に優しいですよねー。
他にも山田さんは常々JUMPのことを「実家みたいな存在」「(メンバーは)居て当たり前の人たち」「グループがあるからソロ活動ができる」と、JUMPへの愛情を公言してくれています。
そして「実家みたいな存在」という言葉、実はファンにとっても救いなんですよね。
ソロ活動が中心となって、グループ仕事が減ると、ファンとしては不安になるじゃないですか。
でも山田さんが何かにつけて、「どんなに個々の活動が増えても、JUMPという“実家”がちゃんとある」と伝えてくれるからこそ、私達も安心して前向きに応援できるし、自担以外のソロ仕事も温かく見守ることができるんだなーと思っています。
これも長年「喜びも悲しみも乗り越えてきた8人」だからこそで、改めて8人の関係値の深さや絆の確かさを実感させられますね。
この広い世界上で、この8人が出会えて良かった――そんな事をしみじみと思いました。
名言⑤
山田「俺はずっと同じことをできない人だからね。
そんな俺が唯一続けられているのが生きることとHey! Say! JUMPなんだよ(笑)。
だから、俺がソロ活動をしても、ここは守る」
山田さんらしさが全開に溢れているこの言葉、思わずスマホのメモ帳に保存しているぐらいに好きすぎる名言です。
私が思うに、山田さんの性格って常に向上心溢れるタイプで。
本業であるアイドルだけに留まらず、アーティストとしての活動や俳優業、バラエティ、ゲーム配信者などなど、表現者として常に新しいことに挑み続けている人。
でもそんな山田さんが、「俺が唯一続けられているのが生きることとHey! Say! JUMP」って話す時点で、もう全私が泣きます……。
山田さんにとって、JUMPとはきっと「人生」そのものなんですよね。
何があっても絶対に手放したくない、それぐらい強い覚悟を持って、グループへの深い愛情を強い言葉で示してくれる山田さんが大好きです。
特に昨今は色んなことが不安定で、推し活をしてても将来が不安になる事もあるじゃないですか。
でも山田さんが「JUMPを守る」と断言してくれる。それだけで安心してJUMPというグループをずっと応援し続けられる。
こんなに素敵な考え方を持っているエースがJUMPにいてくれて、本当に良かったなーって思っています。
これからも「Hey! Say! JUMP」という8人の大切な居場所が、長く続いていきますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで、すっかり長くなってしまいましたが、
改めまして山田さん、誕生日おめでとうございます!!
いつも真面目でJUMP愛に溢れている山田さんが大好きです!!
32歳の山田さんも、幸せに満ちた毎日が続きますように。
今後もさらなる飛躍を楽しみにしています!
コメント (お名前・コメントの入力のみでOKです。また承認まで少々お時間を頂きます)