最近JUMPの話が多かったので、今日は久々にV6(岡田君)の話を。
先日LINEライブを見ましたー。
SNSに縁がないジャニーズで、初のLINEライブということでどうなるかドキドキでしたが、予想以上に可愛い岡田君が見られて、個人的には非常に楽しかったです。
そこで、まだ見ていないという方の為に、岡田君の見所ポイントを挙げていきます!
(※番組の主旨には一切触れていません。賛否両論あるテーマだと思いますので……)
12/27までは今日の映像も見られるらしいので、ぜひどうぞー。
①距離感の近さ
私スマホで動画を見ていたんですが、とにかく画面との距離感が近いんですね!
普段ジャニーズで体感した事がない距離感に、慣れるまではドキドキでした。
例えて言うなら、知り合いとテレビ電話している感じ??
とにかく油断していると目が合うので、なんか妙に小っ恥ずかしかったです。
LINEライブって画期的だなーと思いました。
②生放送感が強い
始まる時に「これ映ってる?」みたいに確認したりとか、カンペ読んでる感じとか、良く言うと生の臨場感、悪く言うと緩い空気がありました。
ただ普段のTVでは見られない制作の裏側といいますか、素に近い岡田君の表情が見られたのは嬉しかったです。
③LINEライブならではの仕掛け
例えば、スタンプにやや苦戦しながらも(←この辺も生だからかぐだってた)、色々切り替えて遊んでいるところが可愛い!
相変わらず岡田君ってお茶目だなーと微笑ましくなりました。
それから、ハートが増える度にキャッキャ喜んでいるところも良かったですね。
このLINEライブ、「ハート300万個以上で特別プレゼント!」という企画をやっていたのですが、岡田君が主旨説明をするより早く規定の個数をクリアしたのには、思わず笑っちゃいました。
岡田君も言ってたけど、ジャニーズのファンって本当にすごいですよね。
番組の途中で、ハートを押した回数が多かった人が発表されていましたが、何と一位の人は、一時間足らずの間に3万回も押していたとか。
スゴすぎるわ。何かのゲームみたい。
そのハートに関しても、
「指痛いよね」とか「腱鞘炎になっちゃうよね」とかファンを気遣う一方で、「2500万いきたいなー」「4000万いきたいなー」とSっぷりを発揮する岡田君。
何といいますか、ファンの転がし方が上手い。さすがアイドル歴22年!と思いました。
☆おまけ
個人的に今回の名シーンNo.1はコチラ↓
「#(ハッシュタグ)の事を、「シャープ」と読み間違えるところ」
……めーーーっちゃ可愛くないですか??
SNS慣れてない感が強い。ピュアすぎる。
外見ゴリラみたいなのに、中身は赤ちゃんですか。可愛い、好き。(←ゴロゴロ萌え転がってました)
以上、LINEライブの感想でした。
また次回は12月11日に放送予定とのことで、楽しみです!
(ちょうど私の誕生日なので、ありがたいプレゼントだー\(^o^)/)
コメント (お名前・コメントの入力のみでOKです。また承認まで少々お時間を頂きます)