もしもHey! Say! JUMPが脱出ゲームにチャレンジしたら?

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私は完全に引きこもり生活になっています(汗)
本来なら東京へ旅行に行ったり、オタク会をやる予定だったんですけどねー。
コロナめ……(涙)

で、誰とも喋らず、ぼーっと一人で過ごしているんですが、あまりにもひまだったのと、
自分のボケ防止の為に、元々興味のあったリアル脱出ゲームブックを買いまして、一人で朝から晩まで謎を解いている訳ですが。
(寂しいアラサー女でスミマセン汗)
これが意外と楽しいんですよ。
脳の活性化にも繋がりますし、謎が解けた時の嬉しさといったら!

で、先日ふと思ったんですよ。
「JUMPちゃん達、全員揃ったら、脱出ゲーム強そうじゃん??」

まず脱出ゲームにおいては、1つの問題に対し、どれだけ多数の考え方やアプローチを思いつけるかというのが大事なんですよ。
絶対1人では制限時間内に解けないので(量的にも難易度的にも)、いかに手分けして効率的に問題処理できるかどうかが重要なポイントになってきます。
つまり、JUMPちゃんの人数の多さは武器になります。

あと、脱出ゲームにおいて、よく「ひらめきが肝心なんでしょ?」と思われがちですが、そんなことはありません。
知識はもちろん、情報整理力や推理力などなど、様々な要素が必要になってきます。
実際やってみると奥深いんですよねー。
なので、JUMPメンバーは皆それぞれ違う得意分野で能力発揮するんじゃないかなーって思ってます。

あと、何より皆でキャッキャ楽しくやってそう。
JUMPちゃんは対決型ゲームよりも協力型ゲームの方が似合うと思うんです。
私、わちゃわちゃJUMPが見たい!(←ここまで来るともはや願望)

そんな訳で、前置きが長くなりましたが、今回は「JUMPちゃんがもし脱出ゲームに挑戦したら、こんなポジションで活躍できそう!」というのを楽しく妄想してみました。
脱出ゲーム初心者な私による、勝手な妄想100%のお話ですが、良かったらお付き合いください♪

●小謎バッターの有岡大貴
脱出ゲームには、冒頭でいわゆる「小謎」と呼ばれる問題が多数出題されます。
(小謎とは…脱出ゲームにおいて、序盤~中盤に出てくる簡単な問題。
例えば、いの上とたの右を重ねると?=あさ、みたいな小学生でも解けるようなレベルです。
謎自体はシンプルで難しくないですが、その時に使った解法が終盤で出てくるなど、捻りが隠されていることもあります)

その小謎ゾーンで活躍するのは大ちゃん。
てか、実際速い。
大ちゃんの場合はヒルナンデスの松丸君の問題で立証されているんですが、小謎慣れしてるんですよ。
(実際スタジオでの謎解き回では、全問正解してた時もありましたしね)
謎を見た時にどう解けばいいのか、豊富な経験値と柔軟な発想力を持っていると思います。
特に小謎の場合は、いかに素早く時間をかけずに次に行けるか(そして、後の方に時間を残せるか)が大事なので、大ちゃんの謎解きの速さは、チームに大きく貢献してくれそうです。

ただゲームが進んでいき、難易度が上がると、「わっかんねー!」って声が大きくなりそうなのも大ちゃん(笑)。
こちらもヒルナンデスにて実証済み(笑)。
(でも、ヒントをもらったら解けているので、やっぱりそこそこ出来る子なんですよね)
ですが、恐らく大謎になると、もうお手上げな気がします。
(大謎とは、小謎を解いた後、ゲーム終盤で現れる問題。
その問題単独では解けないことが多く、先ほどの小謎の解法を使ったり、アイテムを利用したり等、工夫が必要。大体の人がここで解けずにタイムアップを迎えます)

結果的に謎解き成績に関しては、JUMPの平均点ぐらいになりそうなイメージです。

●博識の薮宏太
大ちゃんと同じく、小謎が得意な薮君。
でも薮君は知識や計算系の問題担当かな。

ちなみにですが、基本的に「脱出ゲーム」と呼ばれるものは、学歴がなくても、小中学生レベルの知識があれば解けると言われています。

ですが、ほら、JUMPちゃんの学力って、一般人よりはるかに低……(ゴニョゴニョ)
(だって、ヒルナンデスで「本州」がわからなかった八乙女光や、
勝手にドナドナの歌を生み出す山田涼介や、
漢字検定(2級)正答率0%な高木雄也を見てたら、ねぇ……苦笑)

例えば、「鎌倉時代の次は何時代?」みたいな、「いや、普通の人なら絶対解けるでしょ」というポイントで、つまづきそうなJUMPちゃん……(失礼)
でも、そこで活躍できそうなのが薮君です。彼は一般常識の知識量がとても多いので、すぐに正解を答えてくれるのではないでしょうか。

あと、謎解きのパターンとか妙に把握してそう。
慣れた人間だと、
「26という数字が出たらアルファベットの総数」、「47という数字が出たら都道府県の数」
みたいに、もはや常識となっている法則があるのですが、
そういう謎を誰より早く見抜くのも得意そうです。
なので、大ちゃんと同じく、序盤で活躍の機会が多くなりそうです。

●コミュニケーション力と軌道修正力の高木雄也
最初に高木担の皆さんに謝ります。
ごめん!高木さんが脱出ゲームで活躍できるシーンが思い浮かばなかったんだ!
(というか、脱出ゲーム自体全く興味なさそう……)
「全くわっかんねーな!」って言いながら、キャッキャ笑ってそうな感じです。

でも、謎を解くのとは違うポジションで活躍できると思うんですよ。
例えば、脱出ゲームをやる時って、スタッフさんや役者さんに結構話しかける機会があったりするんですね。
(役者さんからヒントをもらったり、答えのチェックをしたり……)
そういう時に、率先して動いてくれそう。
何なら、難易度が上がった時に、全然関係ない他のチームにも勝手に相談しにいってそう。
雄也君のコミュニケーション力は、チームと言う枠組みを超えると思ってます。

あと自分では全く解けないけど、皆にヒントを与えてくれそうなのも高木君です。
例えば、メンバーが問題に詰まっている時に、「この奇妙な模様、何だろうねー」と、ヒントになるポイントを探り当ててくれたりとか。
(コナンで言う少年探偵団的な。探偵ではないから正解まではたどり着かないんだけど、無意識にヒントに繋がる発言を与えてくれそう)
それを元に、(後述しますが)JUMPのブレーンである伊野尾さんや知念さんが正解を導き出してくれます。
で、難問を解き終わった後に、
雄也「伊野尾君、頭良いねー!」
伊野尾「いやいや、謎が解けたのは高木さんのおかげですよ」
みたいな会話をしてると良いと思うよ(私は平和なJUMPちゃんが大好きです♡)

●言葉遣いの八乙女光
同じく先に、八乙女担の皆さんに謝ります。
高木さん同様、あまり活躍できるシーンが思いつきませんでした!
(だって、ヒルナンデスの謎解き回のポンコツっぷりを見てたら……ねぇ汗)
なので、普段はメンバーから「光君は全く戦力にならない」とか軽くイジられてそうな予感がします。
(改めて八乙女担の皆さま、本当にごめんなさい)

ただ、そんな八乙女さんですが、一部の分野では急に正答率が上がりそう。
(謎解きのゼネラリストタイプではなく、スペシャリストタイプみたいな)

例えば、光君って謎かけが得意じゃないですか。
だから、言語表現に関する問題になると、途端に才能を発揮しそうな予感がするんですよね。

問題の例で言うと、
「窓の間に入ると調味料になるものは何?」(答え:マスタード)
「発表会と労働に共通する言葉は?」(答え:ひろう(披露・疲労))
とか。

ここぞという時の発想力が突出しているので、要所でJUMPちゃんのピンチを救ってくれます。
で、ずっとイジっていたメンバーから、「光君すげーよ!ありがとう!」と褒めてもらって、ニッコニコな光君が想像できます。
(ちなみに、正解した時必ず薮君とハイタッチをする姿が目に浮かびました笑)

だから、ちねちゃん風に表現すると、「言葉遣いの八乙女光」なのかなーと思いました。

●観察力の岡本圭人
圭人君もそこそこ謎解き力もあるんですが、他メンバーが謎を解けている時は、何も言わず、そっと静観していそうな感じがするんですよね。
(で、たまに大ちゃん辺りから、「圭人大丈夫?楽しんでる?」って心配される)

で、圭人君が得意とするのは、中盤以降、主に観察力が必要とされる問題ですね。
問題の中にある違和感などを見抜くのが上手そう。
(例えば、一見普通のイラストの中から、文字や法則を読み取る問題とか)
圭人君の言動を聞いていると、よくメンバーのことを見ているなーと感じることがあるので、脱出ゲームにおいても、観察力や注意力には優れているんじゃないかなーと思います。

もちろん英語関係の問題は、圭人君が一番に解き明かします!
例えば、
・掘る→穴
・編む→腕
・説く→話す
・取る→?
という問題とか。
(正解は「高い」。全部間に伸ばし棒「ー」を入れると、英単語になる(ホール(穴)、アーム(腕)、トーク(話す)、トール(高い))
こういう気づきは、圭人君ならではじゃないと難しいんじゃないかな。

あと、英単語のスペルが必要になる問題では、絶対皆すぐ圭人君に聞く(笑)
きっと「ちょっとは自分で考えなよー」と言われながらも、優しく教えてくれます。
圭人りんは優しさの塊です♡

●名推理の山田涼介
だって山田君といえば、金田一ですから!(ドヤァ)←言いたかっただけ笑

という安易な理由で「名推理」という肩書をつけてしまいましたが、実際のところ、謎解きにおけるルールや法則を見つけ出すのは得意だと思うんです。
(割とバラエティ番組見てても、山田君もそこそこ謎解きは得意だと思います)

ですが!
「小謎(特に知識が必要な系)」ではポンコツを発揮する予感しかしません。
全くわかっていない雄也君や光君と違い、山田君の場合はせっかく答えを導き出すべき法則がわかってるのに、肝心の答えが出てこないパターン(苦笑)
(漢字書けなかったり、英語のスペルがわからなかったり……)
なので、薮君や圭人君に助けられる場面も多々あります。
逆に言うと、そういう一般知識が全く要らない中謎(中盤以降の謎)は、どんどん解いていけるような気がします。

あと、ここからは願望になりますが、犯人当て公演の脱出ゲーム(人狼ゲームとかコナンの脱出ゲームとか)の時には、ぜひ山田君に犯人を当ててほしい。
ぜひ「犯人はお前だ!」と指さす山田君が見たいです。
この決めセリフをカッコよく言えるのは山田君だけですからね♪

●情報分析の中島裕翔
脱出ゲームの難しいところが、ゲーム開始後から終了まで、至るところに大量の情報が散りばめられてるんですよ。
例えば、初期に「Aはその時タバコを吸っていた」みたいな、一見何ともない描写が、実は最後の大謎に影響してきたりとか。
そういう伏線をきっちりまとめていそうなのが裕翔君。
ゆーてぃーは根が真面目なので、一度違和感を感じたポイントは逐一メモに取っていそうです。
あとそういう情報って、結構雑多に書きがちなんですが、ちゃんとゆーてぃーはその都度整理も行ってそう。
(ゆーてぃーのノートってキレイそうですもんね)
だから、関連情報をすぐ出せるので、最終的にチームの勝利に大きく貢献してくれそうです。

ちなみに謎解き力もそこそこ優秀な方。
裕翔君の発想力のおかげで、何度もピンチを救ってくれます。
でも、正直大謎は苦手そうなイメージです。
(何せ大謎というのは、今までの常識や先入観を捨てて、違う角度からのひらめき力が必要なので、一度沼にハマると、なかなか抜け出せないんですよね)
ただ、裕翔君がまとめてきたメモが、この大謎では活躍して、他のメンバーのひらめきを手助けしてくれそうです。
そういう意味では、縁の下の力持ちタイプなのかなーと思いました。

●空間認識力の伊野尾慧
謎解きって、紙面上で出された問題を読んで、考えて、答えを出すだけだと思われがちじゃないですか。違うんですよ。
脱出ゲームでは、実に様々なアプローチを求められることがあります。

例えば、「折り謎」ならぬ、紙やアイテムを折ったり、曲げたりすることで、解ける謎というものがあります。
(ちなみに、私は空間図形系が大の苦手なので、こういう謎は弱いです。
例えば、最近解いた某脱出ゲームブックでは、本のカバーを外し、代わりにある条件に従って、アイテムの地図で本を包むことで、ようやく正解が現われるという問題がありました。
これ答えにたどり着くまで数時間かかった……)

ですが、こういう図形系の謎、伊野尾さん得意そうじゃないですか??
「こんな風に折るとこうなりそう!」とすぐ読み解いてしまいそう。
ちなみに複数のアイテムを使った謎解きというのは、大謎で出やすい問題のパターンなので、伊野尾さんは、最後の最後で良いところを持っていくタイプのような気がします。

さらに余談ですが、伊野尾さんの謎解き力自体は高い方なのですが、すーぐおふざけに走るので、脱出ゲームの道中で謎の伊野尾劇場を始めたり、問題にチャチャを入れてきます。
で、「ちゃんと真面目にやってよ!」と裕翔君や山田さんあたりに叱られます(笑)。
(↑それでこそ平和JUMPです)

●ひらめき力の知念侑李
(自担贔屓なのもありますが)、多分知念さんが、正解に繋がる重要な気づき=ひらめき力を一番発揮しそうという気がするんですよ。
小謎はもちろん得意ですし、最後の大謎を解けるのも、JUMP内だと知念さんか、もしくは伊野尾さんな気がするんです。
(とはいえ、知念さんは一人で全部クリアするより、皆で楽しくやろうよー的なタイプだと思うので、他のメンバーがスラスラ解いている時は傍観していそうです)

皆さんもご存じだと思いますが、知念さんはとにかく頭の回転が速いのと、着眼点が鋭いところが素晴らしいんですよね。
例えば、ドンピシャーナ(懐かしい!)では正答率100%を誇っていましたし、スク革がやってる頭の体操的な回でも、大体正答率は上位にいる気がします。
このような実例からも、脱出ゲームにおいて、知念さんが活躍できることは間違いありません。
(あと、有岡さんが知念さんと脱出ゲームに行った時も、実際「知念が活躍してた」と言ってましたしね)

でも、決して知念さん一人の力でゴールにたどり着けるという事はないと思うんですよね。
そこまでには、情報分析のゆーてぃーがまとめてくれたメモや(多分知念さんメモ取らないと思うし)、
コミュニケーションの雄也などなど(多分知念さん自分から他人に話しかけられないと思うし)、
他にも色んなメンバーの協力があってこそのゴールだと思います。
で、皆と一緒にニッコニコではしゃいでいると可愛いなーと思いました。

余談ですが、知念さん、脱出ゲームになるとイキイキしてそうじゃないですかー。
(こういう頭脳系のゲーム、知念さんは好きだと思うんですよ)
大体知念さんはテンションが高くなると、早口になる&急に周りに指示を出すようになるというタイプなのですが、そういう楽しそうな知念さんが見られるといいなーって思いました。
(自担が幸せだと、私も幸せです♡)

という訳で、今回は「もしJUMPが脱出ゲームに挑戦したら?」というテーマをお届けしました!
またもや長々となりましたが、自由に妄想できて楽しかったです。
脱出ゲームにおいてJUMPちゃんが9人揃うと、いかに最強パーティーになりえるか、感じ取ってもらえたら嬉しいです。

そんな訳で、今日の結論。

「私、JUMPartyで脱出ゲームが見たいぞ!!!!!」

以上!ここまで私の妄想にお付き合い頂き、ありがとうございました!